事務局便り
-
第63回小児がんを支える 国立成育医療研究センター×国立がん研究センター」の動画が公開
日本国内の中枢拠点病院2施設の小児がんの先進医療発表の動画です。是非ご覧ください。 ★国立がん研究センターYoutubeチャンネル https://www.youtube.com/watch?v=G14ajjmPcps ★国立がん研究センター希少がんセンターFacebook https://www.facebook.com/r... -
県に要望書提出
10月23日、病気を問わず、子供が長期入院のため院内で付添いをしている全ての皆様の環境改善のための要望書を県内4団体で新潟県に提出しました。 -
大阪万博でブース出展しました。
9月27日開催の「LIFEいのちWithスーパーキッズオーケストラ」イベントにおいて、小児がんの5団体がブース出展しました。 公演はシャインハットで開催、1部2部3部と全てが満員でした。エンドロールには出店5団体もご紹介いただきました。 日本小児血... -
第17回小児がんチャリティーコンサートの開催
9月6日(土)第17回小児がんチャリティコンサート開催、(大澤誉志幸さん 山下久美子さん 久宝留理子さん)の3名をお迎えしてチャリティーコンサートを開催いたしました。沢山のご来場に感謝申し上げます。出演者を交えての懇親会も楽しんで頂けまし... -
18歳以上のがん患者・がん経験者・ご家族へのお願い
現在、WHOが「がんの影響を受けた人々の実体験に関する世界規模の調査」を世界一斉調査として実施しています。 この研究は、WHOの研究倫理委員会(WHO Research Ethics Committee) による審査を受け、日本においては、広島大学大学院人間社会科学研究科倫... -
第9回小児がんフォローアップ研究助成成果発表シンポジウムのアンケート結果を掲載しました。
第9回小児がんフォローアップ研究助成発表シンポジウムアンケート結果のアンケート結果です。 -
第20回定期総会が開催されました。
第20回定期総会が新潟市にて開催されました。滞りなく議事が進行されましたが、今期は9月27日、大阪万博博覧会での「いのち」のイベントにブース参加することに決まりました。小児がん支援団体5団体が出展いたします。 -
第9回小児がんフォローアップ研究助成シンポジウムの開催
6月14日(土)第9回小児がんフォローアップ研究助成シンポジウムの開催が新潟市にて開催されました。会場50名、オンライン63名のご参加を頂き活発な質疑応答に盛り上がりました。小児がん経験者も全国各地からご参加頂き、奥野七夢さん(22歳)発表を聞... -
第9回シンポジウムオンライン参加申込をされた方へ(2025/6/7)
第9回オンライン参加申込をされた方に、登録メールを送信いたしました。 届いていない方はHP問合せより連絡ください。よろしくお願いい -
第18回ゴールドリボン小児がんチャリティーコンサート開催のご案内
第18回ゴールドリボン小児がんチャリティーコンサートを9月6日(土)14:00からりゅうとぴあにて開催いたします。チケットは6月13日(金)から一般販売いたします。多くの皆様のご来場をお待ちしております。
