小児がんフォローアップ研究助成事業– category –
-
認定NPO法人ハートリンクワーキングプロジェクト主催 第10回「小児がんフォローアップ研究助成者」が決定いたしました。
【100万円】 竹内 正宣先生(横浜市立大学附属病院 小児科 助教) 「小児がん経験者における仮想現実(VR)機器を用いた体性認知療法の有効性、安全性の検討」 【50万円】 ・瓜生 英子先生(国立国際医療研究センター 小児科 医員) 「小児がん患... -
第9回小児がんフォローアップ研究助成シンポジウム開催のご案内
第9回小児がんフォローアップ研究助成シンポジウム開催について 開催日時 2025年6月14日(土)14:30分~ 会 場 メディアシップ2階日報ホール 新潟市中央区万代3-1-1 新潟日報社本社ビル2階 参加費 無料 参加方法 現地参加及びオンライン参加 ... -
第8回小児がんフォローアップ研究助成シンポジウムを開催いたしました。
2024年5月25日、新潟市メディアシップ6階に於いて「第8回小児がんフォローアップ研究助成シンポジウム」を開催いたしました。会場とオンラインでの開催に多くの皆様にご参加頂きました。今年も小児がん経験者の発表もあり「フォローアップのない時代に治癒... -
小児がんフォローアップ研究助成シンポジウム開催のお知らせ
小児がんフォローアップ研究助成シンポジウムを5月25日(土)会場・オンラインにて開催いたします。 申し込みを開始いたしました。QRコードからお申し込みください。 申込ページへ -
小児がんフォローアップ研究助成シンポジウム開催のお知らせ
令和6年5月25日(土)14:30~小児がんフォローアップ研究助成シンポジウムを新潟市で開催いたします。 今年発表の研究者 ①岩崎美和先生(国際医療福祉大学大学院看護学分野)「小児がんサバイバーが体験する2つの移行における効果的な支援の検討~小児がん... -
第7回小児がんフォーアップ研究助成シンポジウムの開催
認定NPO法人ハートリンクワーキングプロジェクトが主催する本シンポジウムは、ハートリンク共済が協力しています。 6月17日、15時より第7回小児がんフォローアップ研究助成シンポジウムが新潟市で開催されました。久留米大学大園先生のフォローアップ手帳... -
第7回小児がんフォローアップ研究助成成果発表シンポジウム開催のお知らせ
-
第7回小児がんフォローアップ研究助成シンポジウムの開催
認定NPO法人ハートリンクワーキングプロジェクトでは6月17日(土)15;00~第7回フォーアップ研究助成発表シンポジウムを開催します。 添付の内容で先生方に発表して頂きますが、今回は特別発表に小児がん経験者(男性)治療終了後子どもができないことが... -
小児がんフォローアップ研究助成成果発表シンポジウム開催のお知らせ
-
小児がんフォーアップ研究助成シンポジウム開催について
2020年度助成された先生方の研究発表を開催します。開催日:2022年6月25日(土)13時30~会 場 新潟市 会場定員 100名参加費 無料以下発表の先生方と研究内容 松井 基浩先生:東京都立小児総合 医療センタ ー 小児がんサバイバ- AYA ...